「とちぎテストの会議」開催案内

開催要項

開催日時
7月17日、13:00〜17:30
開催場所
西那須野公民館、最寄り駅はJR宇都宮線西那須野駅、そこから徒歩13分です。
参加者数
30名
参加対象
TDDに興味のある方。もしくはTDDといった言葉の使われ方に興味のある方。TDDの概要を知って参加されると、より会を楽しむことができます。
主催
「とちぎテストの会議」実行委員
本会議に引き続き、懇親会おこないます
時刻
18:00〜21:00くらい
場所
未定(西那須野駅そばを検討中)

プログラム

決定次第、記載していきます。

申し込み方法

5月17日より開始予定。
ここより申し込んでください。

参加費

50円

会議の主旨

ケントベックが「Test Driven Development: By Example」を出したのが2002年、それから様々な人が TDDを学び理解し実践してきました。TDDの捉え方・理解の仕方は、人それぞれといえるくらい、様々な意見を見聞きします。最近、 twitter上で繰り広げられた一連の議論は、まさにその意見の多様性をあらわしていたと思います。ここにはTDD自体の解釈の仕方が1つに収まらないこともあるでしょうし、みなさんのこれまでの活動や立場から意見が異なることもあるでしょう。
そこで「TDDについて」というキーワードから、さまざまな立場で活動されている方々が一堂に会し、TDDに対する考え、意見を交換する場を作りたいと考えました。意見の交換を通じて、TDD自体に対する見方や考え方だけでなく、「違う」ことが何なのかに気づける場になるのではないかと思います。
この場では、参加者全員が意見を言ってもらうことで初めて成立します。TDDを題材にしますので、TDDに対する日ごろの思いや考えを用意してもらいますが、TDDを理解するだけの場ではありません。TDDを通して何かを見つけることが目的です。

とちぎテストの会議、実行委員

実行委員長 中内 章一